◆ チュートリアル動画で実習

「UE4 の学び部屋」では、以下の公式チュートリアル動画の内容を紹介しています。基本的なものほど先に並べています。紹介した時点ではすべて日本語の字幕がついていなかったものばかりです。現在は、そのうちいくつかに日本語字幕が付いています (エンジンのバージョンも新しくなっています) 。そのようなチュートリアル動画はUE4動画ダイジェストのコーナーで動画の内容のダイジェストを紹介しています。

シリーズ 『UE4 エディタ』
エディタの使い方を初歩から解説しています。たとえばエディタの UI を使ってどのようなことができるかとか、ビューポート内でオブジェクトを変形する方法が丁寧に紹介されています。

UE4 エディタ① UI の概要
UE4 エディタ② ビューポートでの操作
UE4 エディタ③ 正投影図
UE4 エディタ④ ビューモードと表示フラグ
UE4 エディタ⑤ レベルにオブジェクトを配置する
UE4 エディタ⑥ オブジェクトを動かす
UE4 エディタ⑦ オブジェクトを回転させる
UE4 エディタ⑧ オブジェクトをスケーリングする
UE4 エディタ⑨ カメラをともなった移動
UE4 エディタ⑩ コンテンツ ブラウザ入門
UE4 エディタ⑪ UE4 エディタのUIをカスタマイズする


シリーズ 『レベルを作る』
アンリアル・エンジン 4 によって提供されている素材を使って部屋を作成していきます。ねらいは、エディタの使い方を実践的に会得すること、それに、ブループリントのいくつかの基本的な機能について学ぶことです。

レベルを作る① はじめに
レベルを作る② ジオメトリの配置
レベルを作る③ 窓とドアを追加する
レベルを作る④ ジオメトリにマテリアルを付ける
レベルを作る⑤ 支柱メッシュを追加する
レベルを作る⑥ 装飾的な支柱
レベルを作る⑦ ガラスのパーティションを作る
レベルを作る⑧ スライド式ドアを設置する
レベルを作る⑨ ブループリントによる入り口 (Part 1)
レベルを作る⑩ ブループリントによる入り口 (Part 2)
レベルを作る⑪ プロップとライティングの追加


シリーズ 『ブループリントの基本的な構成要素』
ブループリントで使われる基本的な道具を基礎の基礎から説明しているため、まったく初めての方でも入っていけます。たとえば、「変数とは何か」ということから説明されています。

ブループリントの基本的な構成要素① 変数の概要
ブループリントの基本的な構成要素② 変数の型
ブループリントの基本的な構成要素③ 構造体変数
ブループリントの基本的な構成要素④ オブジェクト変数とクラス変数
ブループリントの基本的な構成要素⑤ 列挙型変数
ブループリントの基本的な構成要素⑥ 変数の Get と Set
ブループリントの基本的な構成要素⑦ ブループリントの実行順序
ブループリントの基本的な構成要素⑧ 配列
ブループリントの基本的な構成要素⑨ ループ
ブループリントの基本的な構成要素⑩ ループの利用: プロシージャなレベル デザイン
ブループリントの基本的な構成要素⑪ Break つき ForLoop
ブループリントの基本的な構成要素⑫ ForEachLoop
ブループリントの基本的な構成要素⑬ While ループ
ブループリントの基本的な構成要素⑭ カスタムのループ


シリーズ 『ブループリント クイックショット』
ブループリントの基本的な利用方法を実例を通じて学びます。ブループリントを使うことによってさまざまなことが可能であることが分かります。構文視点ではなく、コンテンツ視点で構成されています。

ブループリント クイックショット① トリガー可能なライト
ブループリント クイックショット② ブループリントによるピックアップアイテム
ブループリント クイックショット③ カスタムのプロジェクタイル (発射物)
ブループリント クイックショット④ 物理アクタをスポーンさせる
ブループリント クイックショット⑤ ブループリントどうしの交信
ブループリント クイックショット⑥ プロシージャなコンテンツの作成
ブループリント クイックショット⑦ 時間経過によって物を変化させる
ブループリント クイックショット⑧ インタラクションを追加する
ブループリント クイックショット⑨ さらにブループリント間の連絡を
ブループリント クイックショット⑩ 3D ウィジェットの追加
ブループリント クイックショット⑪ Expose on Spawn の使い方
ブループリント クイックショット⑫ Random Streams


シリーズ 『サードパーソン ブループリント ゲーム入門』
3D サードパーソン ゲームに必要となる、アニメーションとその制御方法、スケルトンのリターゲット、アニメーション通知などを扱います。全22巻です。

サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (1) はじめに
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (2) プロジェクトの作成と FBX のダウンロード
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (3) スケルトンとアニメーションのインポート
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (4) ペルソナ事始め
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (5) 入力関係の準備
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (6) キャラクターに基本的なマテリアルを付ける
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (7) ブレンドスペース
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (8) アニメーション ブループリントのための下準備
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (9) ステートマシンとは
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (10) – AnimGraph を組む
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (11) – アニメーション ブループリントの EventGraph
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (12) – キャラクター ブループリントのコンポーネント
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (13) – キャラクター ブループリント キーボードとマウスのコントロール
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (14) – Game Mode とテスト
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (15) – ゲームパッドとタッチの制御
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (16) – UE4 アニメーション モンタージュ入門
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (17) – スケルトンのリターゲットとモンタージュのセットアップ
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (18) – アニメーション ブループリント パンチのセットアップ
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (19) UE4 でアニメーション モンタージュを再生する
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (20) UE4 でスロット ノードと分岐点を使う
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (21) UE4 でパンチのために物理コンポーネントを追加する
サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (22) UE4 でアニメーション Notify を作成する 


シリーズ『UE4 のマテリアル入門』
マテリアルとはどのようなものなのか、という基本中の基本から入って行くため、無理なく応用的な操作まで学ぶことができます。具体例も豊富です。

UE4 のマテリアル入門 (1) マテリアル入門
UE4 のマテリアル入門 (2) 基本的なマテリアルを作成する
UE4 のマテリアル入門 (3) マテリアルにテクスチャを追加する
UE4 のマテリアル入門 (4) マテリアルでマスクを使う (前編)
UE4 のマテリアル入門 (5) マテリアルでマスクを使う (後編)
UE4 のマテリアル入門 (6) コメント付けとマテリアルのクオリティ強化
UE4 のマテリアル入門 (7) マテリアルのグラフを振り返る
UE4 のマテリアル入門 (8) マテリアル インスタンス
UE4 のマテリアル入門 (9) ダイナミック マテリアル インスタンス (その 1)
UE4 のマテリアル入門 (10) ダイナミック マテリアル インスタンス (その 2)


シリーズ 『パーティクル入門』
パーティクル関連の用語、カスケードの使い方、各種エミッタの作り方を学びます。全 11 回のシリーズです。

パーティクル入門 (1) パーティクルの用語
パーティクル入門 (2) カスケードの概要
パーティクル入門 (3) パーティクル用レベルのセットアップ
パーティクル入門 (4) スプライト エミッタを作る
パーティクル入門 (5) GPU スプライト エミッタを作る
パーティクル入門 (6) メッシュ エミッタを作る
パーティクル入門 (7) ビーム エミッタを作る
パーティクル入門 (8) リボン エミッタを作る
パーティクル入門 (9) アニメーション トレイル エミッタを作る
パーティクル入門 (10) スターターコンテンツのパーティクル システム
パーティクル入門 (11) パーティクル LOD


シリーズ 『Paper 2D 入門』 
2D ゲームに必要な要素を作っていきます。エンジンの Paper 2D テンプレートを使うのではなく、スプライトの編集、配置から入っていくので、2D ゲームを初歩の初歩から学んでみようとする方にうってつけです。

Paper 2D 入門 (1) 概要
Paper 2D 入門 (2) プロジェクトのセットアップ
Paper 2D 入門 (3) アルファ ベースのスプライトを作成する
Paper 2D 入門 (4) フリップブックを作る
Paper 2D 入門 (5) キャラクター ブループリント 1 (初期セットアップ)
Paper 2D 入門 (6) キャラクター ブループリント 2 (動き)
Paper 2D 入門 (7) キャラクター ブループリント 3 (基本的なアニメーション操作)
Paper 2D 入門 (8) キャラクター ブループリント 4 (アニメーション ステート マシン)
Paper 2D 入門 (9) 自動制御のリフトを作る




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする