このサイトについて
ご訪問していただき、ありがとうございます。このサイトは、エピック・ゲームズ制作のチュートリアル動画 (特に未翻訳のもの) を教材にしてアンリアル・エンジン 4 (UE4) を基礎からじっくり学んでいこうとするサイトです。チュートリアル動画のとおりに作業しながら、あるいは、実験や補足などを参考にしながら、テクノロジーの最先端にあるUE4に慣れていただければと思います。
UE4 が初めての方に ⇒ UE4 とは?
UE4 のダウンロード ⇒ エピックのこのページでまずアカウントを作ると、 ダウンロードできるようになります。
『初めて覚えるUE4』
「プログラム自体まったく初めて」という方のために、動画チュートリアルをすんなりと理解するために必要となる事項を解説しています。実際にUE4を使用しながら、本当の入門者を想定して、かなり基本的な事柄を無理なく理解できるようになっています。基本事項が毎回動画チュートリアルで取り上げられるとは限らないため、このようなコーナーを設けてみました。
すでにプログラムやゲーム作成の経験がある方は下の『チュートリアル動画で実習』に進んでください。
☆以下をマウスオーバー(タッチ)すると、各回の内容が表示されます。
- 目次 (第 1回~第10回)
- 目次 (第11回~第20回)
- 目次 (第21回~第25回)
『チュートリアル動画で実習』
チュートリアル動画を参考にしながら、UE4の使い方を学びます。チュートリアル動画は日本語翻訳されていないので、このサイトでは日本語による解説を付けています。
☆概要部分をマウスオーバー(タッチ)すると、チュートリアルの内訳が表示されます。
- シリーズ 『UE4 エディタ』
- シリーズ 『レベルを作る』
-
シリーズ 『ブループリントの基本的な構成要素』
- ブループリントの基本的な構成要素① 変数の概要
- ブループリントの基本的な構成要素② 変数の型
- ブループリントの基本的な構成要素③ 構造体変数
- ブループリントの基本的な構成要素④ オブジェクト変数とクラス変数
- ブループリントの基本的な構成要素⑤ 列挙型変数
- ブループリントの基本的な構成要素⑥ 変数の Get と Set
- ブループリントの基本的な構成要素⑦ ブループリントの実行順序
- ブループリントの基本的な構成要素⑧ 配列
- ブループリントの基本的な構成要素⑨ ループ
- ブループリントの基本的な構成要素⑩ ループの利用: プロシージャなレベル デザイン
- ブループリントの基本的な構成要素⑪ Break つき ForLoop
- ブループリントの基本的な構成要素⑫ ForEachLoop
- ブループリントの基本的な構成要素⑬ While ループ
- ブループリントの基本的な構成要素⑭ カスタムのループ
-
シリーズ 『ブループリント クイックショット』
- ブループリント クイックショット① トリガー可能なライト
- ブループリント クイックショット② ブループリントによるピックアップアイテム
- ブループリント クイックショット③ カスタムのプロジェクタイル (発射物)
- ブループリント クイックショット④ 物理アクタをスポーンさせる
- ブループリント クイックショット⑤ ブループリントどうしの交信
- ブループリント クイックショット⑥ プロシージャなコンテンツの作成
- ブループリント クイックショット⑦ 時間経過によって物を変化させる
- ブループリント クイックショット⑧ インタラクションを追加する
- ブループリント クイックショット⑨ さらにブループリント間の連絡を
- ブループリント クイックショット⑩ 3D ウィジェットの追加
- ブループリント クイックショット⑪ Expose on Spawn の使い方
- ブループリント クイックショット⑫ Random Streams
-
シリーズ 『サードパーソン ブループリント ゲーム入門』
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (1) はじめに
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (2) プロジェクトの作成と FBX のダウンロード
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (3) スケルトンとアニメーションのインポート
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (4) ペルソナ事始め
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (5) 入力関係の準備
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (6) キャラクターに基本的なマテリアルを付ける
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (7) ブレンドスペース
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (8) アニメーション ブループリントのための下準備
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (9) ステートマシンとは
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (10) – AnimGraph を組む
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (11) – アニメーション ブループリントの EventGraph
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (12) – キャラクター ブループリントのコンポーネント
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (13) – キャラクター ブループリント キーボードとマウスのコントロール
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (14) – Game Mode とテスト
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (15) – ゲームパッドとタッチの制御
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (16) – UE4 アニメーション モンタージュ入門
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (17) – スケルトンのリターゲットとモンタージュのセットアップ
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (18) – アニメーション ブループリント パンチのセットアップ
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (19) UE4 でアニメーション モンタージュを再生する
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (20) UE4 でスロット ノードと分岐点を使う
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (21) UE4 でパンチのために物理コンポーネントを追加する
- サードパーソン ブループリント ゲーム入門 (22) UE4 でアニメーション Notify を作成する
-
シリーズ 『UE4 のマテリアル入門』
- UE4 のマテリアル入門 (1) マテリアル入門
- UE4 のマテリアル入門 (2) 基本的なマテリアルを作成する
- UE4 のマテリアル入門 (3) マテリアルにテクスチャを追加する
- UE4 のマテリアル入門 (4) マテリアルでマスクを使う (前編)
- UE4 のマテリアル入門 (5) マテリアルでマスクを使う (後編)
- UE4 のマテリアル入門 (6) コメント付けとマテリアルのクオリティ強化
- UE4 のマテリアル入門 (7) マテリアルのグラフを振り返る
- UE4 のマテリアル入門 (8) マテリアル インスタンス
- UE4 のマテリアル入門 (9) ダイナミック マテリアル インスタンス (その 1)
- UE4 のマテリアル入門 (10) ダイナミック マテリアル インスタンス (その 2)
-
シリーズ 『パーティクル入門』
- パーティクル入門 (1) パーティクルの用語
- パーティクル入門 (2) カスケードの概要
- パーティクル入門 (3) パーティクル用レベルのセットアップ
- パーティクル入門 (4) スプライト エミッタを作る
- パーティクル入門 (5) GPU スプライト エミッタを作る
- パーティクル入門 (6) メッシュ エミッタを作る
- パーティクル入門 (7) ビーム エミッタを作る
- パーティクル入門 (8) リボン エミッタを作る
- パーティクル入門 (9) アニメーション トレイル エミッタを作る
- パーティクル入門 (10) スターターコンテンツのパーティクル システム
- パーティクル入門 (11) パーティクル LOD
-
シリーズ 『Paper 2D 入門』
- Paper 2D 入門 (1) 概要
- Paper 2D 入門 (2) プロジェクトのセットアップ
- Paper 2D 入門 (3) アルファ ベースのスプライトを作成する
- Paper 2D 入門 (4) フリップブックを作る
- Paper 2D 入門 (5) キャラクター ブループリント 1 (初期セットアップ)
- Paper 2D 入門 (6) キャラクター ブループリント 2 (動き)
- Paper 2D 入門 (7) キャラクター ブループリント 3 (基本的なアニメーション操作)
- Paper 2D 入門 (8) キャラクター ブループリント 4 (アニメーション ステート マシン)
- Paper 2D 入門 (9) 自動制御のリフトを作る